アロハママの行った!買った!食べた! › 名古屋めし
2019年03月29日
山本屋本店!
検査の為、名古屋へ。
ランチは山本屋本店で、
味噌煮込みうどん。

1番のお楽しみは、
自家製の漬け物。
おかわり自由です。

そして、もう一つのお楽しみは、
最後までとっておいた卵で、
〆の卵かけご飯。

窓側のお座敷席で、
ゆったり食べてきました。

ランチは山本屋本店で、
味噌煮込みうどん。
1番のお楽しみは、
自家製の漬け物。
おかわり自由です。
そして、もう一つのお楽しみは、
最後までとっておいた卵で、
〆の卵かけご飯。
窓側のお座敷席で、
ゆったり食べてきました。
2018年03月07日
山本屋本店~!
今日は名古屋へ検診に行ってきました。
お昼は久々の山本屋本店で、
味噌煮込みうどんを食べました。
最初に自家製の漬物が出てきて、
これを食べながらうどんができるのを待ちます。
私はこの漬物がうどんより好きです(笑)

1番シンプルな卵入り。

ランチに付くごはんに卵を乗せて
漬物をおかわりして食べるのが、私流(笑)

幸せ~!!
お昼は久々の山本屋本店で、
味噌煮込みうどんを食べました。
最初に自家製の漬物が出てきて、
これを食べながらうどんができるのを待ちます。
私はこの漬物がうどんより好きです(笑)
1番シンプルな卵入り。
ランチに付くごはんに卵を乗せて
漬物をおかわりして食べるのが、私流(笑)
幸せ~!!
2016年02月04日
牡蠣入り味噌煮込み
昨日の名古屋ランチは、山本屋本店。
期間限定 牡蠣入り味噌煮込みにしました。
いつもは、玉子入りで¥1000位だけど、
牡蠣入りは、¥2000なので、いつもの倍!
値段の分、しっかり味わないとね。

で、ここのお気に入りは、お漬け物。
本当に美味しいです!
毎回必ず お代わりします。
牡蠣入り味噌煮込みも美味しかったです。
最後のお楽しみは、味噌煮込みに入っていた
玉子で玉子かけ御飯。

窓際の座敷から、
外を眺めながら美味しく頂きました。

期間限定 牡蠣入り味噌煮込みにしました。
いつもは、玉子入りで¥1000位だけど、
牡蠣入りは、¥2000なので、いつもの倍!
値段の分、しっかり味わないとね。

で、ここのお気に入りは、お漬け物。
本当に美味しいです!
毎回必ず お代わりします。
牡蠣入り味噌煮込みも美味しかったです。
最後のお楽しみは、味噌煮込みに入っていた
玉子で玉子かけ御飯。

窓際の座敷から、
外を眺めながら美味しく頂きました。

2015年09月03日
みそ煮込みうどん
名古屋にある、山本家本店。
味噌煮込みうどんの有名店ですね。
私はここの漬け物が大好きです。
好き過ぎて、うどんを残して漬け物でごはんを食べる始末です。
ランチタイムは ごはんと漬け物が
お代わり自由なので必ずお代わりします。

うどんは1番シンプルな卵だけ、¥1100

その卵をごはんに。

これに汁をかけて食べると たまりません!
で、うどんを残してダンナさんに
叱られます。
味噌煮込みうどんの有名店ですね。
私はここの漬け物が大好きです。
好き過ぎて、うどんを残して漬け物でごはんを食べる始末です。
ランチタイムは ごはんと漬け物が
お代わり自由なので必ずお代わりします。

うどんは1番シンプルな卵だけ、¥1100

その卵をごはんに。

これに汁をかけて食べると たまりません!
で、うどんを残してダンナさんに
叱られます。
2015年02月09日
山本屋本店♪
今日は私の診察日でした
寒かったので、温かいものが食べたくなり、
名古屋と言ったら 味噌煮込み
味噌煮込みって言ったら 山本屋本店さん
玉子だけのシンプルな味噌煮込み ¥1000
ランチタイムは、ご飯と漬け物のおかわり自由

私は、この漬け物目当てに来ると言ってもいいぐらい。
絶対おかわりいただきます

名古屋は結構 雪が舞ってました。

寒かったので、温かいものが食べたくなり、
名古屋と言ったら 味噌煮込み
味噌煮込みって言ったら 山本屋本店さん

玉子だけのシンプルな味噌煮込み ¥1000
ランチタイムは、ご飯と漬け物のおかわり自由

私は、この漬け物目当てに来ると言ってもいいぐらい。
絶対おかわりいただきます

名古屋は結構 雪が舞ってました。
2014年09月02日
名古屋めし♪
昨日の名古屋めし
雨で肌寒かったんで、山本屋本店の味噌煮込みうどん
期間限定 きのこ味噌煮込みにしました

ランチタイムは ご飯とお漬け物がおかわり自由
この漬け物がまたおいしいんです
おかわりしましたよ。

ごちそうさまでした。
上郷サービスエリアによって お義母さんにおみやげ

心配ばかりかける嫁ですが、これからもよろしくお願いします
雨で肌寒かったんで、山本屋本店の味噌煮込みうどん

期間限定 きのこ味噌煮込みにしました

ランチタイムは ご飯とお漬け物がおかわり自由
この漬け物がまたおいしいんです

ごちそうさまでした。
上郷サービスエリアによって お義母さんにおみやげ
心配ばかりかける嫁ですが、これからもよろしくお願いします

2014年06月02日
ラシック♪
今日は私の通院日
ランチはラシックの 鳥開さん
親子丼+唐揚げせSet ¥1280

おいしかったです。
成城石井で クルミとスコーン
クルミはサンヨネにたくさん売ってたけどTVで取り上げられてから
見かけないので 買えてうれしいけど、ちょっと高い

神戸屋で柑橘さわやかブレッド

楽しいランチでした

ランチはラシックの 鳥開さん

親子丼+唐揚げせSet ¥1280
おいしかったです。
成城石井で クルミとスコーン

クルミはサンヨネにたくさん売ってたけどTVで取り上げられてから
見かけないので 買えてうれしいけど、ちょっと高い

神戸屋で柑橘さわやかブレッド

楽しいランチでした

2014年05月12日
オリーブチャオ♪
今日は私の通院日
リニューアルオープンしたばかりの イオン大高でランチ
平日だから混んでないと思ったら大間違い、大混雑!!でした。
ランチは東海地区初の オリーブチャオさんで
体にやさしいオリーブオイルを使用した
新感覚中華定食スタイルのお店です。
メインとチャーハンを数種類の中から選べます。
私 エビチリと あんかけきのこ石焼きチャーハン
¥1380

ダンナさん 四元豚の酢豚と 焼き豚石焼きチャーハン¥1280

石焼きチャーハン香ばしくておいしかったです

アーバンリサーチでお洋服を1枚

プレッツエルやクリスピークリームドーナツも買いたかったけど
行列を見て断念 次回のお楽しみということで・・・

リニューアルオープンしたばかりの イオン大高でランチ

平日だから混んでないと思ったら大間違い、大混雑!!でした。
ランチは東海地区初の オリーブチャオさんで

体にやさしいオリーブオイルを使用した
新感覚中華定食スタイルのお店です。
メインとチャーハンを数種類の中から選べます。
私 エビチリと あんかけきのこ石焼きチャーハン

ダンナさん 四元豚の酢豚と 焼き豚石焼きチャーハン¥1280
石焼きチャーハン香ばしくておいしかったです

アーバンリサーチでお洋服を1枚

プレッツエルやクリスピークリームドーナツも買いたかったけど
行列を見て断念 次回のお楽しみということで・・・

2014年05月02日
朝バックス?
今日は私の通院日
ゴールデンウイークなのに病院しか出かける予定のない私に、
ダンナさんが豪華なモーニングをおごってくれました。

根菜ラップ サンドイッチ バジルチキンとBLT
ダンナさん コーヒー 私 ソイラテ

合計¥1800 リッチなモーニングです
おためしコーヒーいただきました(ちょっとお得な気分)

ソファー席でゆったり朝の時間を過ごしました

ゴールデンウイークなのに病院しか出かける予定のない私に、
ダンナさんが豪華なモーニングをおごってくれました。
根菜ラップ サンドイッチ バジルチキンとBLT

ダンナさん コーヒー 私 ソイラテ

合計¥1800 リッチなモーニングです

おためしコーヒーいただきました(ちょっとお得な気分)
ソファー席でゆったり朝の時間を過ごしました

2014年04月09日
ラシック 風の葡萄♪
今日は私の通院日
今さらですが、ホワイトデーに おごりそこねたダンナさんが、
ランチをごちそうしてくれると言うので、。
せっかくなんで、名古屋ランチは栄のラシックで
人気の モクモクファーム 風の葡萄さん。
食べ放題 ランチ 90分 ¥1850
右手前のおにぎりは、その場で具を選んで握ってくれます

2回目は サラダプレート サラダは種類豊富です。

メインはハムとソーセージ それ以外、肉系はほとんどありません。
デザートも少なめでした その中から

数年ぶりの栄、 楽しかったです

今さらですが、ホワイトデーに おごりそこねたダンナさんが、
ランチをごちそうしてくれると言うので、。
せっかくなんで、名古屋ランチは栄のラシックで

人気の モクモクファーム 風の葡萄さん。
食べ放題 ランチ 90分 ¥1850
右手前のおにぎりは、その場で具を選んで握ってくれます

2回目は サラダプレート サラダは種類豊富です。
メインはハムとソーセージ それ以外、肉系はほとんどありません。
デザートも少なめでした その中から

数年ぶりの栄、 楽しかったです

2014年03月19日
ココイチ♪
今日は私の通院日 名古屋ランチは、ココイチさんで
野菜カレー 甘口 ライス200g たまごサラダ

久々、カレー おいしかった~
ちなみに、今日は上郷SAに寄ってないんで、
ういろうも あんまきもありません

野菜カレー 甘口 ライス200g たまごサラダ
久々、カレー おいしかった~

ちなみに、今日は上郷SAに寄ってないんで、
ういろうも あんまきもありません

2014年03月13日
山本屋本店♪
昨日の名古屋ランチは 山本屋本店さんで
山本屋といえば 味噌煮込みうどん
せっかくなんで、期間限定 カキ入りにしました。

ランチにはおかわり自由のご飯と お漬け物が付きます。
季節の野菜の浅漬けなんですが、本当においしい

これも、たまりません

メニュー

ダンナさんは名古屋コーチンを頼んだので
カキとコーチンをトレードして スペシャルで食べました

山本屋といえば 味噌煮込みうどん
せっかくなんで、期間限定 カキ入りにしました。
ランチにはおかわり自由のご飯と お漬け物が付きます。
季節の野菜の浅漬けなんですが、本当においしい

これも、たまりません

メニュー
ダンナさんは名古屋コーチンを頼んだので
カキとコーチンをトレードして スペシャルで食べました

2014年03月12日
タリーズのパンケーキ♪
今日は、私の通院日 帰りに寄るのは、上郷サービスエリア
SA内にある タリーズコーヒーの前を通るたびに
ダンナさんが 「次はあれを食べよう 食べよう」と
ウインドウに貼ってあるパンケーキの写真を指差すので寄りました。
パンケーキ キャラメルチョコ
¥560

私 1/4食べて 残り全部 ダンナさんがペロリと食べました。
念願かなって良かったね。
いつもの ういろうとあんまきも もちろん忘れませんでした

SA内にある タリーズコーヒーの前を通るたびに
ダンナさんが 「次はあれを食べよう 食べよう」と
ウインドウに貼ってあるパンケーキの写真を指差すので寄りました。
パンケーキ キャラメルチョコ

私 1/4食べて 残り全部 ダンナさんがペロリと食べました。
念願かなって良かったね。
いつもの ういろうとあんまきも もちろん忘れませんでした
