アロハママの行った!買った!食べた! › 今日の一皿
2025年05月15日
新茶!
かっぽしテラスの帰り道
製茶工場があり
お茶の販売を
していたんで
寄ってきました
三重大製茶
わたなべの茶本舗
新茶とどら焼き
買いました

あの田辺さんも食べた
どら焼きだそうで
写真がありました

食べるの楽しみ
製茶工場があり
お茶の販売を
していたんで
寄ってきました
三重大製茶
わたなべの茶本舗
新茶とどら焼き
買いました
あの田辺さんも食べた
どら焼きだそうで
写真がありました
食べるの楽しみ
2025年05月04日
2025年04月27日
朝ごはん!
日曜日は
朝ゆっくりするんで
モーニングに行けず
コンビニやお家朝ごはん
ちなみに我が家は
家で朝食を食べる場合
それぞれ自分で作ります
で、私の朝ごはん
無印のねばねばスープ
100均のレンジでチンの
目玉焼き
ブロッコリー&サラダチキン
くるみパン

朝たんぱく続けてます
朝ゆっくりするんで
モーニングに行けず
コンビニやお家朝ごはん
ちなみに我が家は
家で朝食を食べる場合
それぞれ自分で作ります
で、私の朝ごはん
無印のねばねばスープ
100均のレンジでチンの
目玉焼き
ブロッコリー&サラダチキン
くるみパン
朝たんぱく続けてます
2025年04月24日
2025年04月20日
2025年04月17日
2025年04月11日
2025年03月26日
2025年03月25日
パコ!
向ヶ丘にあるパコさんで
時々パンを買います
シナモンロールと
辛いパンでランチ

おやつはアップルパイ

毎月27日は
ケーキの特売日
今月は木曜日なんで
定休日と重なり
26日明日が特売日
ケーキ買いに行かなくちゃ
時々パンを買います
シナモンロールと
辛いパンでランチ
おやつはアップルパイ
毎月27日は
ケーキの特売日
今月は木曜日なんで
定休日と重なり
26日明日が特売日
ケーキ買いに行かなくちゃ
2025年03月09日
アティティ!
食彩村に置いてある
アティティさんの
カレー弁当
見たことないのを発見
シチュー?と
ラベルを見たら
白菜カレーと書いてある
カレーなら買おうかと
買ってみた

食べたら
なんだやっぱり
シチューじゃん(笑)
スパイス入りのライスと
合わせたらカレー?
ぐらいに食べれたよ(笑)
アティティさんの
カレー弁当
見たことないのを発見
シチュー?と
ラベルを見たら
白菜カレーと書いてある
カレーなら買おうかと
買ってみた
食べたら
なんだやっぱり
シチューじゃん(笑)
スパイス入りのライスと
合わせたらカレー?
ぐらいに食べれたよ(笑)
2025年03月08日
食彩村!
食彩村へ野菜を買いに
最近良く買うカブ

お豆腐コーナーの
半額シールは
見つけたら買い。
厚揚げ、揚げは
このまま冷凍庫へ

こんなもの買う人
ダンナさん

いつ行っても
新鮮野菜が買えて
いいね
最近良く買うカブ
お豆腐コーナーの
半額シールは
見つけたら買い。
厚揚げ、揚げは
このまま冷凍庫へ
こんなもの買う人
ダンナさん
いつ行っても
新鮮野菜が買えて
いいね
タグ :食彩村
2025年03月02日
憩いの農園!
K庵さんの帰りに寄った
西尾にある
憩いの農園
リニューアルして
大きくなってました
豊橋には
食彩村があるので
そう変わらないだろうと
思って入ったら
もっと広~い(笑)
一色港でとれた
ワタリガニ
早速茹でて晩御飯に

小さめでしたが
美味しかったです
一色港の魚が
たくさんありました

こだわりの
トマトや卵に
原木椎茸など
お花も安かったです

こんなものを買う人は
ダンナさん
これは
蒲郡だって(笑)

隣接したレストランも
あったので
次回はそちらに
行ってみたいな
西尾にある
憩いの農園
リニューアルして
大きくなってました
豊橋には
食彩村があるので
そう変わらないだろうと
思って入ったら
もっと広~い(笑)
一色港でとれた
ワタリガニ
早速茹でて晩御飯に
小さめでしたが
美味しかったです
一色港の魚が
たくさんありました
こだわりの
トマトや卵に
原木椎茸など
お花も安かったです
こんなものを買う人は
ダンナさん
これは
蒲郡だって(笑)
隣接したレストランも
あったので
次回はそちらに
行ってみたいな
2025年02月28日
食彩村!
オリーブの風さんで
モーニングしながら
開店待ちした食彩村
今月20日に
リニューアルオープン
ようやく行けました
目新しいパンコーナー
きよぱん、山本さん、
NBIベイカーズ
吉野パーラーさん
ドイツパンの渡りに麦さん
米粉ぱん
ヤタローパンと種類豊富に

スイーツコーナー

調味料の棚も倍増

新鮮野菜は種類別に
更に選びやすくなりました

これからのお買い物が
楽しみです
モーニングしながら
開店待ちした食彩村
今月20日に
リニューアルオープン
ようやく行けました
目新しいパンコーナー
きよぱん、山本さん、
NBIベイカーズ
吉野パーラーさん
ドイツパンの渡りに麦さん
米粉ぱん
ヤタローパンと種類豊富に
スイーツコーナー
調味料の棚も倍増
新鮮野菜は種類別に
更に選びやすくなりました
これからのお買い物が
楽しみです
タグ :食彩村リニューアルオープン
2025年02月24日
2025年02月23日
黄金生姜スープ!
セブンの
黄金生姜スープに
はまってます
具沢山で
生姜効果で体も温まる

今朝も朝食を買いに
セブンへ行きましたが
買えませんでした
人気なのかな?
なので、
ツナマヨおにぎりと
カボチャサラダ

このカボチャサラダが
くるみ入りで美味しくて
これもまた
はまりそうです(笑)
黄金生姜スープに
はまってます
具沢山で
生姜効果で体も温まる
今朝も朝食を買いに
セブンへ行きましたが
買えませんでした
人気なのかな?
なので、
ツナマヨおにぎりと
カボチャサラダ
このカボチャサラダが
くるみ入りで美味しくて
これもまた
はまりそうです(笑)
2025年02月21日
ドンキ!
ドンキでお買い物
焼き芋まとめ買い(笑)

昨年大晦日に食べた
別格どん兵衛が
安売りしてたんで
買いました

普通のどん兵衛より
断然美味しい
今年の大みそかに
また買おうと思ってたんで
売れ残りでもうれしいな。
焼き芋まとめ買い(笑)
昨年大晦日に食べた
別格どん兵衛が
安売りしてたんで
買いました
普通のどん兵衛より
断然美味しい
今年の大みそかに
また買おうと思ってたんで
売れ残りでもうれしいな。
2025年02月19日
カリフラワー!
私が子供の頃は
ブロッコリーはなく
カリフラワーだった
それがいつの間にか
逆転しブロッコリーしか
見なくなった
それが数年前から
カリフラワーが
よく出回るように
レンジ蒸しして
柔らかめで食べます

マヨネーズ&ソース
だぼだぼが好き(笑)

ブロッコリーはなく
カリフラワーだった
それがいつの間にか
逆転しブロッコリーしか
見なくなった
それが数年前から
カリフラワーが
よく出回るように
レンジ蒸しして
柔らかめで食べます
マヨネーズ&ソース
だぼだぼが好き(笑)
タグ :カリフラワー
2025年02月16日
2025年02月11日
濃厚ショコラロール!
ローソンに続き
ファミマスイーツ
濃厚ショコラロール
何でもTVで
美味しいチョコスイーツ
NO1に選ばれたらしく
ダンナさんが
ご褒美スイーツとして
買ってくれました

連日コンビニスイーツを
楽しんでます

ファミマスイーツ
濃厚ショコラロール
何でもTVで
美味しいチョコスイーツ
NO1に選ばれたらしく
ダンナさんが
ご褒美スイーツとして
買ってくれました
連日コンビニスイーツを
楽しんでます
2025年02月10日
盛り過ぎチャレンジ!
ローソンの47%増量
盛り過ぎチャレンジで
念願の
プレミアムロールケーキ
買えました
ずーーーっと、
食べたかったけど
どうせ買えないからと
諦めてたんで
超うれしい!!

定員さんが
配送時間を教えてくれ
買えました

こちらも買えた

第2弾の
ナポリタンも食べたい(笑)
盛り過ぎチャレンジで
念願の
プレミアムロールケーキ
買えました
ずーーーっと、
食べたかったけど
どうせ買えないからと
諦めてたんで
超うれしい!!
定員さんが
配送時間を教えてくれ
買えました
こちらも買えた
第2弾の
ナポリタンも食べたい(笑)