アロハママの行った!買った!食べた! › 信州旅行記 2021

2022年04月12日

スタバ!

旅先でスタバに寄るのが、
好きです。

今回はスターバックスコーヒー
信州善光寺仲見世通り店。

2階に上がると、
オシャレな
小上がりスペース。

せっかくなんでそこで
くつろいできましたよ。

店内は長野県産の、
木材が使われていて、
落ち着きます。  


Posted by アロハママ at 20:39Comments(0)信州旅行記 2021

2022年04月11日

善光寺!

善光寺に行ってきました。

今は7年に1度の、
御開帳真っ只中ですが、
行ったのは御開帳前です。

真っ暗の中を仏様との縁を結ぶ
錠前を探す戒壇めぐりも
体験しました。

本来は真っ暗なんですが、
コロナ禍で足元が明るかった。
真っ暗が怖い私には、
かえって良かったです(笑)

6月までは7年に1度の
御開帳中なので、
行く価値ありです。

この後門前へ。

いつもの場所へ
立ち寄ってきました。
それはまた明日。
  


Posted by アロハママ at 20:25Comments(0)信州旅行記 2021

2022年04月10日

大王わさび園!

安曇野にある、
大王わさび農場に行きました。

ありがたいことに、
入場無料です。

見渡す限りわさび田。
広々として、
散歩にちょうどいい。


今回は、
利用しませんでしたが、
カフェや食堂もあり、
ゆっくり過ごせます。

もちろんお土産も豊富。
定番のわさびと、
わさび漬けは買いましたよ!  


Posted by アロハママ at 19:51Comments(0)信州旅行記 2021

2022年04月09日

スノーピーク白馬!

スノーピーク白馬に
行ってきました。

まずは、
雪峰でランチ。
スノーピークのレストランなのに、
雪峰って・・と思ったら、
スノーピークを漢字に
置き換えると雪峰だって、
なるほど納得。

ダンナさん、ローストビーフ丼

私、信州サーモン焼き

店内

隣にあるスタバ
イスやテーブルは、
スノーピーク製。
テントスペースもありました。

白馬を見ながら
コーヒータイム。

アウトドア用品は
何も買いませんでしたが、
楽しめましたよ。

  


Posted by アロハママ at 21:09Comments(0)信州旅行記 2021