アロハママの行った!買った!食べた! › 伊豆旅行記 2022

2022年09月04日

大江戸温泉物語!

2日目の宿は、
大江戸温泉物語
ホテルニュー岡部。

1番安い和室。

ここのいい所は、
ラウンジサービス。
2時~23時まで、
ビールも飲み放題

コーヒーも。

アイスも。

晩御飯はバイキング、
金目鯛まつりをやってました。

私が気に入ったのは、
漫画コーナー。
他の大江戸温泉にも
漫画コーナーはあるけど、
だいたい本が古い。
ここはキレイな本が
沢山ありました。

ドリンクバーを
頂きながら、
「約束のネバーランド」を
楽しみましたよ。
  


Posted by アロハママ at 19:48Comments(0)伊豆旅行記 2022

2022年09月03日

伊東マリンタウン!

道の駅
伊東マリンタウンへ。

お土産、食事、足湯に、
日帰り温泉。
さらに遊覧船でクルージングと、
テーマパークのような
静岡で人気NO1の
道の駅です。

レストランに入るほど、
お腹が空いてなく、
何を食べようか悩み、
地元で有名な、
駅弁を買いました。

五目ちらし寿司。

カフェで、
ソフトクリームも。

ご飯もお茶も
テラスで海を見ながら
ですが・・、
天気が悪い。

天気が良かったら、
海景色を楽しめたのに、
ホント残念。

また行きたい道の駅でした。
  


Posted by アロハママ at 20:18Comments(0)伊豆旅行記 2022

2022年09月02日

大室山!

次のスポットは、
大室山。
ここに着いた時点で、
天気悪っ!

チケット売り場で、
「上は何も見えませんよ」と、
言われましたが、
せっかく来たんで、
リフトで上がりました。

絶景を見ながら、
山の縁を1周歩くんですが、
本当に霧で、
何にも見えませんでした。
まあ、納得済みだからね。


この近くには、
桜の名所があるんで、
またリベンジしたいと
思います。  
タグ :大室山


Posted by アロハママ at 19:49Comments(0)伊豆旅行記 2022

2022年09月01日

城ヶ崎海岸!

サスペンスドラマの、
ロケ地で有名な、
城ヶ崎海岸。

門脇つり橋。

高所恐怖症のダンナさん、
恐る恐る渡ってました。
私は全然平気。

反対側からみたつり橋。

帰りは渡れなくなった、
ダンナさんは、
つり橋を渡らずに済む、
迂回路へ。

行きはよいよい、
帰りは怖いってやつだね。

せっかく来たんで、
無理してつり橋を
渡ったダンナさん、
もう2度と渡らないって(笑)
  


Posted by アロハママ at 20:28Comments(0)伊豆旅行記 2022

2022年08月31日

リブマックスリゾート伊東川奈!

今回の宿は、
リブマックスリゾート
伊東川奈。

客室はコテージ。

夕食朝食とも、
レストランでバイキング。

正直、
期待してませんでしたが、
お刺身は新鮮で、
どの料理も美味しかった。

朝食も美味しかった。

20年前は、
オシャレなリゾートホテル
だったに違いない感じでした。

建物は古かったけど、
ご飯は美味しかったです。


  


Posted by アロハママ at 22:45Comments(0)伊豆旅行記 2022

2022年08月30日

小室山リッジウォーク!

伊豆旅行に行ってきました。

1番の目的、
小室山リッジウォーク
MISORA。

360°パノラマビュー。

青い海と空。

遊歩道下にカフェ。

カフェ321

癒される~。

テラス席もあり。

小室山へはリフトで。
景色も楽しめます。

お薦めスポットです!
  


Posted by アロハママ at 21:08Comments(0)伊豆旅行記 2022