2019年04月03日

大安吉日!

今日は私の通院日。

術後5年検診の、
結果を聞きに行ってきました。

結果は無事クリア!

主治医の先生から
「完治しました」と言って頂きました。

帰りにお花見。
満開の桜の下、花嫁さんに会いました。

今日は大安。
私も新しい人生のスタート。

神様、命をありがとう・・。  


Posted by アロハママ at 19:50Comments(2)入院

2014年01月18日

大安吉日 退院しました

今日の午前中に無事退院することができました。
入院してからちょうど2週間でした。

返事の返せないガラケーからのブログ更新でしたが、
返事はなしでいいからと、励ましのコメントを頂き
本当にありがとうございました。
どすごいブログを始めてみなさんと出会えた事が
私にとっての宝物ですicon12

まだまだ普通の生活とはいきませんが少しづつ体力をつけたいと思います。
よろよろ歩いて買い物していたらそれは私ですface02  


Posted by アロハママ at 18:28Comments(6)入院

2014年01月17日

病室モーニング

術後10日目の今朝は初めてのパンでした。
コーヒーこそ付かないけれどモーニング気分は味わえました。
昨日は午後から頭痛がして37度8分熱が出ました。
術後は37度5分までは出て当たり前の扱いだけど、
それを超えた途端、先生が飛んできて採血の指示と痛いのは頭なのに、お腹のキズ口に金属のヘラをあてて、膿をぎゅうぎゅう押し出すという治療をしてくれました。
痛いのは頭なんだけどね、・・・。
結局採血の結果も問題なく何が原因かって?。
マンガ、 マンガです一昨日借りた宇宙兄弟、これが面白くてついついはまって読み続け、
持病の副鼻腔炎が悪化し熱が出ちゃいました。
今日は続きを借りに行く予定でしたが
反省中ということで
テレビも見ずに大人しくしています。

退院したら宇宙兄弟の続き絶対見るんだ!!
  


Posted by アロハママ at 13:20Comments(2)入院

2014年01月16日

麺の力

術後9日目になりました。
私のご飯は今だに全粥ですが、
今日からお昼ご飯だけ麺になりました。

久々のおうどん
おいしかった〜〜。
食欲落ち気味だったけど、うどんのおかげでまた元気が出て来ました。
  


Posted by アロハママ at 17:46Comments(0)入院

2014年01月15日

宇宙兄弟で痛タタタ

昨日は昼間歩き過ぎて熱が出ました。
ブログも更新できず夜の7時には就寝
まだまだ体力がないんだね。

だから今日は、マンガを借りて引きこもりです。

借りてきたのは、宇宙兄弟!
すごい面白い、でも笑うとお腹のキズが痛いんで、
笑えないように、こらえて読んでます。

早く大笑いしたいわ〜。
  


Posted by アロハママ at 17:10Comments(0)入院

2014年01月13日

ありがとう

今日はダンナさんに
パソコンを持ってきて貰いました。
見れる時間が限られてるんで自分のブログしかいけませんでしたが・・・。
みんなのコメントが
すごく嬉しかったです。
ありがとう。


  


Posted by アロハママ at 19:48Comments(3)入院

2014年01月12日

おかゆの友

今日で術後5日目になり、重湯から三分粥になりました。

お粥になると、ちょっとしたお粥の友?が付きます。

今朝はうめびしお
ただのうめのすりつぶしなんですが、
これでお粥も食べやすくなります。

今日は誰も来なかったんで、ほとんどテレビを見てましたが
笑うとお腹に響いて痛いんで笑えない番組を見てます(笑)

でも、モヤさまは外せないんで、イタタタタとお腹押さえて今見てます。
  


Posted by アロハママ at 19:20Comments(0)入院

2014年01月11日

心強いナースさん

入院中何が嫌かって注射です。
私の血管は細く、出にくいので点滴用の針を入れにくいらしい。
今回は手術用に少し太い針を刺すと聞いていたので、
朝から失敗しんでよといい続けナースさんに過大なプレッシャーを与え、
結局失敗しその後
4人目の人に普通は避ける手首ギリギリのところに入れて貰いました。
その貴重な点滴も
角度によってうまく入らなくなり、自分で手首の角度を調節しながら点滴してました。
昨日から部屋が代わり担当のナースさんが代わりました。

大島美幸似の迫力満
点なナースさんが
私の点滴を見て、
何これ?何でここにさすかな?と。
そして私に任せりんと、一回でいい場所に差し替えてくれました。
いい大人ですが、いつまでも注射が嫌いな私にとって、
心強いのは注射の上手なナースさんです。
今日からご飯が食べられるようになりました。
初のメニューは重湯と具なし茶碗蒸しでした。
  


Posted by アロハママ at 19:28Comments(2)入院

2014年01月10日

まったりしてます

術後3日目を迎え、
水分が取れるようになりました。
なので、大好きなお茶を飲みながらまったりしてます。

今日から個室が空き部屋を移動しました。
カラスが泣き叫び、墓地の見える眺めのいい?部屋になりました(怖)
  


Posted by アロハママ at 16:24Comments(0)入院

2014年01月09日

おともだち

手術は無事終了しました。
本当に麻酔から覚めるまでの事を何ひとつ覚えてません。
不思議な感じでした。
そして術後1日目から癒着しないようあるかなければいけません
私の場合痛み止めが合わず気持ち悪く
冷や汗が出て、結局
自分の部屋の入口までしかあるけませんでした。
でも2日目の今日はしっかり歩く事ができました。
そうすると看護師さんが今日からお友達
を連れて歩いてねと。
ここでは点滴スタンドをお友達って読んでてなんだかカワイイ。

これから暫くおともだちを連れて歩きます。





  


Posted by アロハママ at 16:31Comments(1)入院

2014年01月07日

行ってきます!!

今まで大きな病気をしたことのない私。

今日は人生初の手術を受けます。

ちょっと怖いけどがんばってきます。


  


Posted by アロハママ at 08:45Comments(5)入院

2014年01月06日

朝ごはん

今日の朝ごはんから暫く絶食です(泣)
コップが並んでますが飲み物じゃありません。
メニューは重湯 味噌汁 パイナップルジュースになぜかジョア。
暫く食べられないと
思うと、ありがたくいただきました。

ごちそうさま。
  


Posted by アロハママ at 19:20Comments(0)入院

2014年01月05日

3時のおやつ

今日は日曜日なので
病院は検査も診察もありません。
長〜い暇な1日を過ごしています。
おまけにご飯はお粥だしね。
おやつぐらい高カロリーのものを食べようと買って来ました。

明日からまた学校や仕事ですね。
がんばっていってらっしゃ〜い。
  


Posted by アロハママ at 18:58Comments(0)入院

2014年01月04日

今日から

今日から入院しました。
年明けそうそう入院だなんて、どんな1年になるやらと心配ですが、
ちゃんと治して早く元気になりたいと思います。

病室にパソコンは持ち込めず
私はいまだにガラケーなので、しばらく、どすごいブログを読むことができません・・・。

ガラケーからの一方通行
しかも病院食のUPばかりかもしれませんが
ここにも遊びに来てくださいね!

  


Posted by アロハママ at 20:21Comments(3)入院