2014年01月11日

心強いナースさん

入院中何が嫌かって注射です。
私の血管は細く、出にくいので点滴用の針を入れにくいらしい。
今回は手術用に少し太い針を刺すと聞いていたので、
朝から失敗しんでよといい続けナースさんに過大なプレッシャーを与え、
結局失敗しその後
4人目の人に普通は避ける手首ギリギリのところに入れて貰いました。
その貴重な点滴も
角度によってうまく入らなくなり、自分で手首の角度を調節しながら点滴してました。
昨日から部屋が代わり担当のナースさんが代わりました。

大島美幸似の迫力満
点なナースさんが
私の点滴を見て、
何これ?何でここにさすかな?と。
そして私に任せりんと、一回でいい場所に差し替えてくれました。
いい大人ですが、いつまでも注射が嫌いな私にとって、
心強いのは注射の上手なナースさんです。
今日からご飯が食べられるようになりました。
初のメニューは重湯と具なし茶碗蒸しでした。


同じカテゴリー(入院)の記事画像
大安吉日!
病室モーニング
麺の力
宇宙兄弟で痛タタタ
ありがとう
おかゆの友
同じカテゴリー(入院)の記事
 大安吉日! (2019-04-03 19:50)
 大安吉日 退院しました (2014-01-18 18:28)
 病室モーニング (2014-01-17 13:20)
 麺の力 (2014-01-16 17:46)
 宇宙兄弟で痛タタタ (2014-01-15 17:10)
 ありがとう (2014-01-13 19:48)

Posted by アロハママ at 19:28│Comments(2)入院
この記事へのコメント
アロハママさ~ん♪

順調に回復されてるようで良かったデス♪^^

注射!分かる!
ワタシも、大嫌いデス^^;

ナース大島さん、良いシゴトしてくれますね~~^^ タノモシイ♪
Posted by よっちよっち at 2014年01月11日 19:38
よっちさ~ん

ほんと~頼もしいんですよ
ナース大島さん(笑)いい命名だわ~
Posted by アロハママ at 2014年01月13日 15:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。