アロハママの行った!買った!食べた! › 信州旅行記 2024 › 元善光寺!
2024年08月02日
元善光寺!
夏休みをとり
長野を旅してきました
家を6時に出て
最初に寄ったのは、
善光寺ができる前に
本尊が安置されていた
飯田にある元善光寺
釈迦涅槃像が
有名です。
善光寺と同じように
回向柱が立ってます

可愛くて思わず
顔をはめたくなる

手水舎のビー玉が
涼しげ

お参り後に
自分の悪いところと
同じ場所をなでるといい
と言われている
びんずる様を撫でて
隣の戒壇巡りへ
ここは1回無料で入ることが
出来ました
仏さまと縁を結ぶ
錠前に触れるよう
真っ暗闇の中を進み
無事
触れることができました。

坐光寺饅頭と
元善光寺饅頭を
一つずつ買いました
甘さ控えめで美味しい。

すぐ目の前にある
お饅頭屋さん

ここから
蕎麦とスイーツの旅
はじまりはじまり(笑)
長野を旅してきました
家を6時に出て
最初に寄ったのは、
善光寺ができる前に
本尊が安置されていた
飯田にある元善光寺
釈迦涅槃像が
有名です。
善光寺と同じように
回向柱が立ってます
可愛くて思わず
顔をはめたくなる
手水舎のビー玉が
涼しげ
お参り後に
自分の悪いところと
同じ場所をなでるといい
と言われている
びんずる様を撫でて
隣の戒壇巡りへ
ここは1回無料で入ることが
出来ました
仏さまと縁を結ぶ
錠前に触れるよう
真っ暗闇の中を進み
無事
触れることができました。
坐光寺饅頭と
元善光寺饅頭を
一つずつ買いました
甘さ控えめで美味しい。
すぐ目の前にある
お饅頭屋さん
ここから
蕎麦とスイーツの旅
はじまりはじまり(笑)
Posted by アロハママ at 20:51│Comments(0)
│信州旅行記 2024