アロハママの行った!買った!食べた! › 旅行 › 上諏訪旅行記 1
2015年09月05日
上諏訪旅行記 1
夏休み終了ギリギリに、
諏訪湖旅行に行って来ました。
家を8時に出発。
駒ヶ岳SAのパン屋さんでソースカツバーガーを買いましたが、
オススメは、売店のソースカツサンドだった(泣)
その上、駒ヶ岳SAに寄ったので、
次の諏訪SA上りに寄りませんでしたが
諏訪湖を一望できるレストランとスタバがあり
絶対そっちに寄れば良かったと大後悔(泣)

11時半に上諏訪大社本宮に到着。
上諏訪大社は、本宮 前宮。
下諏訪大社は、春宮 秋宮とあります。
大社内は、樹齢何百年という木があり、
厳かな気持ちになります。

お参りの後、諏訪湖前のお蕎麦屋さんへ。
せいろと青シソそば

さすが信州、漬け物バー付き。

諏訪湖を眺めながら間欠センターの足湯に。

センター前にある タケヤ味噌の見学館
2階の売店で豚汁が ¥100でいただけます。

せっかく温泉地に来たので、早めのチェックイン。
今回のお宿は、ホテル 紅や さん。
お部屋から花火が見える部屋確約プラン。
目の前が諏訪湖です。
毎年8月15日にある諏訪湖花火大会では、
この部屋1泊お一人様 6万円だって!
しかも来年の予約はもう8割埋まってるって、
ただただ驚くばかり、凄すぎです!

そんなありがたい部屋からの花火。
音楽と花火の15分間。


温泉にのんびり入って、晩御飯は和会席。

食べきれないほどの量でした。
2日目に続く。
諏訪湖旅行に行って来ました。
家を8時に出発。
駒ヶ岳SAのパン屋さんでソースカツバーガーを買いましたが、
オススメは、売店のソースカツサンドだった(泣)
その上、駒ヶ岳SAに寄ったので、
次の諏訪SA上りに寄りませんでしたが
諏訪湖を一望できるレストランとスタバがあり
絶対そっちに寄れば良かったと大後悔(泣)

11時半に上諏訪大社本宮に到着。
上諏訪大社は、本宮 前宮。
下諏訪大社は、春宮 秋宮とあります。
大社内は、樹齢何百年という木があり、
厳かな気持ちになります。

お参りの後、諏訪湖前のお蕎麦屋さんへ。
せいろと青シソそば

さすが信州、漬け物バー付き。

諏訪湖を眺めながら間欠センターの足湯に。

センター前にある タケヤ味噌の見学館
2階の売店で豚汁が ¥100でいただけます。

せっかく温泉地に来たので、早めのチェックイン。
今回のお宿は、ホテル 紅や さん。
お部屋から花火が見える部屋確約プラン。
目の前が諏訪湖です。
毎年8月15日にある諏訪湖花火大会では、
この部屋1泊お一人様 6万円だって!
しかも来年の予約はもう8割埋まってるって、
ただただ驚くばかり、凄すぎです!

そんなありがたい部屋からの花火。
音楽と花火の15分間。


温泉にのんびり入って、晩御飯は和会席。

食べきれないほどの量でした。
2日目に続く。
Posted by アロハママ at 19:47│Comments(0)
│旅行