アロハママの行った!買った!食べた! › イオン常滑に行って来ました 1
2016年02月11日
イオン常滑に行って来ました 1
昨日、イオン常滑に行って来ました。
駐車場に入るのに、いちいちゲートで
駐車券を取らないといけないので、
一部の道路は信号から渋滞です。
それを避けて、マーゴの湯側から入ったので
待ち時間なしでした。
駐車券は要りますが、最初の6時間は無料です。
ゴーカートのコース

アスレチック広場

ファミリーには、遊ぶところたくさんあります。
写メ撮ってませんが、
フードコートは物凄く広いです。
それでも、土、日は一杯になるんでしょうね。
よく見るとイスとか、壁とか一部コーナーが
ハワイアンなんです。
感激!!
フードコート内に、
チビッコ用の遊び場もありましたよ。
ここも ハワイアンテイストで、
私が遊びたい位です。

で、ランチ。
フードコート内にも、美味しそうなお店が
沢山あって迷うくらいでしたが、
せっかくなので、常滑のれん街にある、
東三河初!話題の いきなりステーキに
行ってみました。

平日なのに、行列〜!

店頭メニュー。

まだまだ話題みたい。
次回リベンジしたいです。
私が食べたものは、また明日。
駐車場に入るのに、いちいちゲートで
駐車券を取らないといけないので、
一部の道路は信号から渋滞です。
それを避けて、マーゴの湯側から入ったので
待ち時間なしでした。
駐車券は要りますが、最初の6時間は無料です。
ゴーカートのコース

アスレチック広場

ファミリーには、遊ぶところたくさんあります。
写メ撮ってませんが、
フードコートは物凄く広いです。
それでも、土、日は一杯になるんでしょうね。
よく見るとイスとか、壁とか一部コーナーが
ハワイアンなんです。
感激!!
フードコート内に、
チビッコ用の遊び場もありましたよ。
ここも ハワイアンテイストで、
私が遊びたい位です。

で、ランチ。
フードコート内にも、美味しそうなお店が
沢山あって迷うくらいでしたが、
せっかくなので、常滑のれん街にある、
東三河初!話題の いきなりステーキに
行ってみました。

平日なのに、行列〜!

店頭メニュー。

まだまだ話題みたい。
次回リベンジしたいです。
私が食べたものは、また明日。
Posted by アロハママ at 20:02│Comments(0)