アロハママの行った!買った!食べた! › 鴨のくぼてに一目惚れ!
2016年06月08日
鴨のくぼてに一目惚れ!
下鴨神社で、申もちを食べました。
その時出てきた湯呑みに 一目惚れ!
なんて素敵なの〜!

しかもしかも、これ売ってたんです。
迷う事なく、即購入。
鴨のくぼて と書かれた箱に入っていました。
描かれている 双葉葵は、下鴨神社のご神紋で、
昔は、葵を「あふひ」と書き
「あふ」は 会う、
「ひ」は神様のお力を示す言葉で
大きな力に巡りあうという意味だそう。

箱の中に入っていた説明書を読んで、
さらにびっくり。
一つ一つ 手作りだそう。

確かに、違っていました。
帰ってから、早速お茶を飲みました、


大きな力に巡りあえると思うだけで、
ありがたい気持ちに。
お気に入りが、また増えました。
その時出てきた湯呑みに 一目惚れ!
なんて素敵なの〜!

しかもしかも、これ売ってたんです。
迷う事なく、即購入。
鴨のくぼて と書かれた箱に入っていました。
描かれている 双葉葵は、下鴨神社のご神紋で、
昔は、葵を「あふひ」と書き
「あふ」は 会う、
「ひ」は神様のお力を示す言葉で
大きな力に巡りあうという意味だそう。

箱の中に入っていた説明書を読んで、
さらにびっくり。
一つ一つ 手作りだそう。

確かに、違っていました。
帰ってから、早速お茶を飲みました、


大きな力に巡りあえると思うだけで、
ありがたい気持ちに。
お気に入りが、また増えました。
Posted by アロハママ at 20:23│Comments(0)