アロハママの行った!買った!食べた! › ユニバーサルスタジオジャパン
2016年10月22日
ユニバーサルスタジオジャパン
15周年 REーBOOOOOOOORN!
のUSJですが、私は初USJです。
ディズニーランドが好きなので、
時間があればディズニーに行くので、
中々USJに行く機会がなく今回初となりました。

朝イチに向かったのは、ハリーポッターエリア。
入場整理券 なしで入れました。
ホグワーツ城

このエリアでかわいいコースターにまず乗って、
慣らしてから、ドリームライドに乗ろうかと言ってたのに、このコースターさえ怖かった。
ダンナさんがバタービールの列に並んで、
おきまりのヒゲで写メを撮り、このエリア終了。
次は、セサミストリート4ーD
続いて、ターミネーター2 3-D
バックドラフト
さすが、ハリウッドエリア。 マリリンモンローが!

そのままジュラシックパークへ。
今1番人気の ザ・フライング・ダイナソー。
これに行列ができているおかげで、他が待たずに乗れます。

これに乗れない私達は、
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
真ん中の席だったので、濡れませんでしたよ。

ジョーズ

1番楽しみだった、
スパイダーマン・ザ・ライド・4K3D
これは本当におもしろかった。
このアトラクションの後、そのままパレード待ち。
ここは、パレードの最終コースだったので待ちが長く、
ココで待った事を後悔しました。
リボーンパレード ハロウィン

やり過ぎ 紙吹雪

大人気キャラ ミニオンズ

遅めのランチは、フィネガンズ・バー&グリル
名物 オニオンブロッサム

ガーリックシュリンプ

で、ランチを食べながら、
どうしても、どうしても もう1回乗りたい気持ちがおさえきれず、レストランにダンナさんを1人残し、
シングルライダーで、スパイダーマン・ザ・ライド・4K3Dに乗ってきました。
本音を言えば、もう1回乗りたかった。
そのくらい、私、これにはまりました。
酔うからと、ハリーポッターのライドに乗らなかったことも
大後悔!!多分酔うことなく乗れた気がする。

その後、貞子のホラーショーを見終わると、
パーク内はゾンビだらけ。
朝から7時まで1日パークで遊びました。
Eチケットを買わなくても、そんなに待たずに乗れて
良かったです。
ハロウィンということもあり、夕方からのほうが混んでました。
クリスマスツリーの準備もできてましたよ。

クリスマスイルミネーションも見てみたいな~。
初USJ たっぷり楽しんできました~!!
のUSJですが、私は初USJです。
ディズニーランドが好きなので、
時間があればディズニーに行くので、
中々USJに行く機会がなく今回初となりました。
朝イチに向かったのは、ハリーポッターエリア。
入場整理券 なしで入れました。
ホグワーツ城
このエリアでかわいいコースターにまず乗って、
慣らしてから、ドリームライドに乗ろうかと言ってたのに、このコースターさえ怖かった。
ダンナさんがバタービールの列に並んで、
おきまりのヒゲで写メを撮り、このエリア終了。
次は、セサミストリート4ーD
続いて、ターミネーター2 3-D
バックドラフト
さすが、ハリウッドエリア。 マリリンモンローが!
そのままジュラシックパークへ。
今1番人気の ザ・フライング・ダイナソー。
これに行列ができているおかげで、他が待たずに乗れます。
これに乗れない私達は、
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
真ん中の席だったので、濡れませんでしたよ。
ジョーズ
1番楽しみだった、
スパイダーマン・ザ・ライド・4K3D
これは本当におもしろかった。
このアトラクションの後、そのままパレード待ち。
ここは、パレードの最終コースだったので待ちが長く、
ココで待った事を後悔しました。
リボーンパレード ハロウィン
やり過ぎ 紙吹雪
大人気キャラ ミニオンズ
遅めのランチは、フィネガンズ・バー&グリル
名物 オニオンブロッサム
ガーリックシュリンプ
で、ランチを食べながら、
どうしても、どうしても もう1回乗りたい気持ちがおさえきれず、レストランにダンナさんを1人残し、
シングルライダーで、スパイダーマン・ザ・ライド・4K3Dに乗ってきました。
本音を言えば、もう1回乗りたかった。
そのくらい、私、これにはまりました。
酔うからと、ハリーポッターのライドに乗らなかったことも
大後悔!!多分酔うことなく乗れた気がする。
その後、貞子のホラーショーを見終わると、
パーク内はゾンビだらけ。
朝から7時まで1日パークで遊びました。
Eチケットを買わなくても、そんなに待たずに乗れて
良かったです。
ハロウィンということもあり、夕方からのほうが混んでました。
クリスマスツリーの準備もできてましたよ。
クリスマスイルミネーションも見てみたいな~。
初USJ たっぷり楽しんできました~!!
Posted by アロハママ at 21:08│Comments(0)